忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

埼玉・川口ブロックの豆腐の生産者は山田屋さん。
学校給食に出していた消費材のお豆腐が余るそうなので、
今週からお豆腐4丁にしました。

さっそく木綿豆腐2丁で麻婆豆腐。
豚ひき肉と長ねぎ、コーミの麻婆豆腐ソースでおいしい!
昨日は中辛でしたが、甘口も味噌味で好きなので、
いつも両方在庫にしてます。
ブロッコリー、ミニトマト、炒り卵、雑穀のポン酢サラダ、
わかめたっぷりスープ。


PR
鶏肉があったので、一口大に切って、
味噌、はちみつ、生姜のすりおろしをまぶしてグリルで焼きました。

簡単で美味しいです。
ひっくり返さなくていいし、火の通りも早いので、
肉もよく両面焼きグリルで焼くようになりました。

美食百彩 やわらかこんにゃくの煮物は
だしが効いて、やわらかくておいしい。
子どもは、これは煮ものじゃなくてデザートだ、といってました。
確かに食感はこんにゃくより、寒天に近いかも。

eくらぶ限定品の牛すじを煮ました。

あまり料理したことがないので、
いろいろなサイトをみましたが、
どこもゆでこぼしたり、2~3時間ゆでてやわらかくしたり、
ネギやショウガでくさみをとったりと、下処理が大変。

前に届いたときは米のとぎ汁で下茹でしましたが、
今回はゆでこぼし1回。
大根を蒸した後のお湯でゆでたらなぜかあくがほとんど出ません。
その後すぐに圧力鍋で、醤油と素精糖と生姜を入れて15分煮ました。
圧が抜けたら、蒸した大根も入れて20分ほど煮ただけ。
くさみもないし、とろけるようにやわらかです。

生活クラブの牛肉だから?
市販の牛肉の下処理で、
がんばってとらなくてはならないくさみの元はいったいなんでしょう。

冷凍牛肉入りコロッケ、

わかめ、トマト、スナップえんどう、
小松菜と油揚げの味噌汁。

ジャム用イチゴで
ジャムと、洗う前の鍋でいちごミルク。
ジャムを煮るときに出るアクはおいしいので、
これももちろん牛乳に入れていちごミルク。
美食百彩 丹精國鶏モモやわらか煮、
うちのおかずには足りないだろうけれど
アレンジしてみたらどうなるかと注文してみました。
肉110gにたれ40g、
1合半のお米で炊き込みご飯にしてみました。
土鍋だと沸騰してから1合につき1分で炊けてしまうので、
すぐに火が通るもので長いもを角切りにして、
醤油小さじ2杯くらい加えました。

すごくおいしいですが、やはりお肉が少ないです笑。
でもお肉と甘いたれだけなので、入れる野菜を変えれば、
鶏ごぼうごはんや、きのこごはんなどできます。
冷凍のささがきごぼうで鶏ごぼうごはんは作ってみたいかも。

レタスとまぐろ缶のさっと煮、
大根おろしと卵のおつゆ。パルのレシピで見たもの、
大根が多すぎて固まらなかったので、丸くなるようにまた作ってみます。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]