料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2
ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何度も作る豚キャベツ味噌煮。
婦人之友社『はやね はやおき 四回食』に載っているレシピ、
おいしくてよく作ります。
油を熱して、薄切りにんにくを入れて火を止めてから、
8等分くらいに切ったキャベツと豚薄切り肉を鍋に重ね入れたら、
あとは味噌と水を入れて煮るだけ。
4人で大きなキャベツ1個を一度に食べてしまいました。
わかめとトマトをマヨネーズで。
ひなまつりの日、次々とちらし寿司の写真がアップされて、
スモークサーモンがあったけれど、
酢飯じゃなくていいという。
ちらし寿司のようによそうつもりが、
ご飯の上に乗せておいてというと、
ライスサラダのようになっていました。
スモークサーモン、トマトのマリネ、ミックスチーズ、カマンベールチーズ。
温めた豆腐に大根おろしとポン酢をかけるのが、
一番好きな豆腐の食べ方です。
婦人之友社『はやね はやおき 四回食』に載っているレシピ、
おいしくてよく作ります。
油を熱して、薄切りにんにくを入れて火を止めてから、
8等分くらいに切ったキャベツと豚薄切り肉を鍋に重ね入れたら、
あとは味噌と水を入れて煮るだけ。
4人で大きなキャベツ1個を一度に食べてしまいました。
わかめとトマトをマヨネーズで。
ひなまつりの日、次々とちらし寿司の写真がアップされて、
スモークサーモンがあったけれど、
酢飯じゃなくていいという。
ちらし寿司のようによそうつもりが、
ご飯の上に乗せておいてというと、
ライスサラダのようになっていました。
スモークサーモン、トマトのマリネ、ミックスチーズ、カマンベールチーズ。
温めた豆腐に大根おろしとポン酢をかけるのが、
一番好きな豆腐の食べ方です。
ハヤシライス作りました。
いつもデミグラスソースとケチャップで作っていたので、
子どもが、あっさりしすぎている気がすると言ってましたが、
これがふつうのハヤシライスだから!
分量通りでおいしかったですが、
生活クラブのハヤシルウ、
特別取り組みかeくらぶ限定かなにかだったのだけど、
カレールウもなくなったくらいだから、
これももうないんですね。
今度はビーフシチューフレークで作ってみたいです。
サラダは、かぶ、豆ミックス、甘夏。
やはりうちの家族は甘夏が入らないほうがいいそうです。
豆は、newのそのまま使える豆ミックス。
常温で保存できます。
甘夏ピールにブラックチョコをつけました。
わりとまっすぐ長くできたのを、すでに配った後なので、
小さいのばかりですが、味は変わらずおいしい。
小さいからといくつも食べてしまい食べ過ぎに注意。
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。