忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月7日~10日

チキンカレー。
うちの日本カレーはチキン、カレールウ甘口と辛口半々。
野菜はあるもので、たまねぎ、じゃがいも、人参の煮込む3種類は入れないのですぐにできます。
今回は、なす、パプリカ、小松菜、ぶなしめじ。
大根サラダは、ポテトチップスと豆腐とマヨネーズ。
3人でほとんど1/2本食べました。


キャベツ1個と味噌をからめた豚肉きり落としを土鍋でことこと煮たら、一度に食べて終わりました。
冷凍野菜かきあげ、
フライパンで焼いた豆腐に大根おろしとポン酢。


カレーの残りで鍋。
万能つゆを入れて、玉ねぎとキャベツを足して、
お肉がなくて、玉ねぎ揚げとれんこんちぎり揚げを入れました。
わかめ入りはんぺんと長いもはバター焼き、
ブロッコリーの醤油マヨネーズあえ。


冷凍たらの切り身と冷凍ナチュラルカットポテトを
マヨネーズとヨーグルトを混ぜたソースをかけて
グリルで焼いて、水菜の上に乗せました。
かぶも別にグリルで焼いて、
ブロッコリーとポークウインナ炒め。



PR
12月4日~6日

夜ご飯作るつもりが、食べる人が二人になってしまったので、
簡単に冷凍湯葉丼の具を温めて、ゆば丼。
柚子の香りでおいしい~。
ゆでてあったブロッコリーと、大根の残り。
小松菜の味噌汁だけ作りました。
ゆでキャベツの残りとまぐろ缶を乗せたトースト。


冷凍カキフライ~おいしい~
冷蔵の牡蠣は急に食べない人がいたりするので
注文しづらくなりました。
サニーレタスはグリルで焼いて。
生を1個食べたら、からだが冷えそうですが、
焼くとあっという間に食べられます。
ゆでてあったカリフラワーを牛乳で煮て、
バーミックスでマッシュカリフラワーにしました。



同じくゆでてあったカリフラワーと、
マヨネーズとミックスチーズ乗せたトースト。


焼いてあったはちみつ醤油漬けの豚肉、
れんこん、さつまいもともち米でおこわ風に炊きました。
青梗菜とロースハムでミルクスープ、
冷奴に3個残ってたミニトマトを乗せて、
お弁当で使った残りの冷凍の焼売とかに焼売はキャベツと一緒にフライパンで蒸しました。


ほっけスティックにから揚げ粉をつけて揚げたらおいしい~!
塩こしょうでも十分おいしいのかもしれないけど、
揚げ物するのでから揚げ粉をつけていろいろあげてみました。
豆腐、玉ねぎ、蒸した大根。
みんなおいしいけど、野菜は粉があまりつかないので、衣にしたほうがいいかも。
豆腐と長ねぎの味噌汁。


豚肉きり落としと小松菜、れんこんもいれて万能つゆで煮ました。
柚子が届くようになったので、真塩を振って、
柚子の皮と絞り汁を入れました。
冷蔵品の黒豆と、さつまいもの味噌汁。


すきやきのたれがあったので、豚肉で作りました。
牛肉じゃなくてもおいしい~
豆腐、長ねぎ、小松菜、エリンギ、春菊。
すきやきのたれ、また注文します。


駅前の公園がライトアップ。



帰りにタイツくんに会いました。


久しぶりにロールキャベツ。
キャベツは芯のところに包丁を入れて丸ごとゆでると、
ゆだった順に外側からはがれます。
2枚一組にして11個できたので、豚ひき肉3パック巻きました。
以前はようじでとめたり、スパゲティでとめたりしましたが、
三角に置いたら片側を折りこんでくるくる巻いて、
最後にもう片側を押し込んだら、
煮たらひき肉がかたまってほぐれません。
れんこんステーキは厚切りにしてなたね油でじっくり焼くだけ。
おいしいんだけど、一度に1袋500g食べちゃう。
家族の誕生日にビーフシチュー。


牛すね肉を8つに切って圧力鍋で10分、
野菜を入れてさらに5分、
玉ねぎ、にんじん、ごぼう、じゃがいもを入れました。
あとはデミグラスソースとケチャップを入れて、
ふたをあけて10分ほど煮ればできあがりなので
ふだんのごはんより簡単かも~。
レタスに冷凍ローストビーフを乗せていつもより豪華に、
黄色いカリフラワーはこういう色で、カレー味ではありません。
ヴィボンのワインラベルがおしゃれ。

ケーキはパティスリーアプロッシェ。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]