料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2
ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
調理器具の実験その2
サンドイッチ用玉子メーカーで作った卵ペーストと、
フォークでつぶしたのと味が違うかという質問がきたので食べ比べてみました。
テレビで、ゆで卵を包丁で刻んだのと、フォークでつぶしたのを食べ比べると、
みんなが包丁で刻んだのがおいしいと言っていたそうです。
卵2個、マヨネーズ大さじ山盛り1くらい、塩こしょうで、
だいたい同じくらいの味付けにしました。
見た目も違いますが、味がほんとに違います。
玉子メーカーは卵の味がします。
フォークでつぶしたのは、卵というより、
マヨネーズの延長みたいな感じで、
わたしと夫は、玉子メーカーのほうがおいしい。
次男は、ちょっと違い、
玉子メーカーのほうがおいしいと思うけど、
自分はフォークでつぶしたほうが好きだそうです。
「カレーに例えると、フォークでつぶしたほうがよくある日本カレー、
玉子メーカーはスープカレー」だそうです。
もしも次男が一人暮らしをするときには、
玉子メーカーは不要とわかりました笑。
味輝の角食パンに
ひじきのマリネの残り、いわしのオリーブオイル漬けを乗せて。
サンドイッチ用玉子メーカーで作った卵ペーストと、
フォークでつぶしたのと味が違うかという質問がきたので食べ比べてみました。
テレビで、ゆで卵を包丁で刻んだのと、フォークでつぶしたのを食べ比べると、
みんなが包丁で刻んだのがおいしいと言っていたそうです。
卵2個、マヨネーズ大さじ山盛り1くらい、塩こしょうで、
だいたい同じくらいの味付けにしました。
見た目も違いますが、味がほんとに違います。
玉子メーカーは卵の味がします。
フォークでつぶしたのは、卵というより、
マヨネーズの延長みたいな感じで、
わたしと夫は、玉子メーカーのほうがおいしい。
次男は、ちょっと違い、
玉子メーカーのほうがおいしいと思うけど、
自分はフォークでつぶしたほうが好きだそうです。
「カレーに例えると、フォークでつぶしたほうがよくある日本カレー、
玉子メーカーはスープカレー」だそうです。
もしも次男が一人暮らしをするときには、
玉子メーカーは不要とわかりました笑。
味輝の角食パンに
ひじきのマリネの残り、いわしのオリーブオイル漬けを乗せて。
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。