忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガブが帰って来て、アムロが元気になりました。
ひとりでボールで遊んだり、 みんなと走り回ったり。
  
インスタグラムのアカウントを作って動画をアップしてみました。

マジシャンアムロ

傷になるほどではないけれど、 なめて毛が短いままのところはあります。
ひどくなったらまた注射してもらわないと。
アムロもうちの子だね。


かんたは保父さん復活。

せまくてもからだやわらかいから大丈夫。


はみだすアムロ。




しまい忘れのべろの先っぽ。


ヨーグルトを開けるとガブが来る。


よくねている間に、
フエルト化した毛玉を切り取ります。
前足の間がすごかったけど、
後ろ足のところもだまだましてます。
だいぶ切ったのでお腹の毛がすかすかになりました。


黒丸と白丸。


ガブが使ったティシュをごみ箱に顔を突っ込んで加えてくるので、
ふたがしまっているものを買ってみました。
新しいものが出てくると、すぐに見にくる猫たち。

上から押すだけじゃ猫が入るし
前に生活クラブでステンレスのふた付が出ていましたが、
電池で自動で空いてしまうので意味がない。
これは押す場所が1か所に限られていて、自動で閉まるのでよさそうです。

PR

アムロとまでろん、親子のようにいつも一緒。

たまにはひとりでねてるけど。


3つの丸に3匹の猫。


3匹入りぎゅうぎゅうのかご。

アムロは暑いのか、耳がピンク。

ガブがゴロゴロいいながら、肉球をおしゃぶり。


実はファンが多いぱたぽんです。

いつも猫でいっぱいなので、なかなか入れません。
せっかくひとりで寝てたのに、までろんが入ってきました。

やだなー
その後、ぱたぽんがうーうー怒っていましたが、
ぱたぽんが出て行ってしまいました。


テーブルの上のガブ復活。


ケーブルにちょっかいを出したぱたぽん。

なぜかだんだんからまっていく。


夜中、眠くなったガブが、お気に入りのいすに座って、
トライアル先に持っていったぼろぼろのボールをくわえてうとうとしていました。

ほかのきれいなふわふわボールでも遊んでいますが、
これは特別のよう。
このボールといっしょに帰ってきたんだねぇ。
 
きっとうちより大切にしてくれるお家があると思うけど。
もういいよ。
うちが気に入ったのなら、うちの子でいて。


eくらぶ限定品の牛すじを煮ました。

あまり料理したことがないので、
いろいろなサイトをみましたが、
どこもゆでこぼしたり、2~3時間ゆでてやわらかくしたり、
ネギやショウガでくさみをとったりと、下処理が大変。

前に届いたときは米のとぎ汁で下茹でしましたが、
今回はゆでこぼし1回。
大根を蒸した後のお湯でゆでたらなぜかあくがほとんど出ません。
その後すぐに圧力鍋で、醤油と素精糖と生姜を入れて15分煮ました。
圧が抜けたら、蒸した大根も入れて20分ほど煮ただけ。
くさみもないし、とろけるようにやわらかです。

生活クラブの牛肉だから?
市販の牛肉の下処理で、
がんばってとらなくてはならないくさみの元はいったいなんでしょう。

冷凍牛肉入りコロッケ、

わかめ、トマト、スナップえんどう、
小松菜と油揚げの味噌汁。

ジャム用イチゴで
ジャムと、洗う前の鍋でいちごミルク。
ジャムを煮るときに出るアクはおいしいので、
これももちろん牛乳に入れていちごミルク。
美食百彩 丹精國鶏モモやわらか煮、
うちのおかずには足りないだろうけれど
アレンジしてみたらどうなるかと注文してみました。
肉110gにたれ40g、
1合半のお米で炊き込みご飯にしてみました。
土鍋だと沸騰してから1合につき1分で炊けてしまうので、
すぐに火が通るもので長いもを角切りにして、
醤油小さじ2杯くらい加えました。

すごくおいしいですが、やはりお肉が少ないです笑。
でもお肉と甘いたれだけなので、入れる野菜を変えれば、
鶏ごぼうごはんや、きのこごはんなどできます。
冷凍のささがきごぼうで鶏ごぼうごはんは作ってみたいかも。

レタスとまぐろ缶のさっと煮、
大根おろしと卵のおつゆ。パルのレシピで見たもの、
大根が多すぎて固まらなかったので、丸くなるようにまた作ってみます。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]