忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モッツアレラチーズを作って、ホエイでカレーピラフ。

鶏肉となすでパエリアを作る予定でしたが、
ノンホモ牛乳でモッツアレラチーズを作ったので、
大量にできたホエイを見て、
パエリアと同じ作り方でピラフにしてみました。

具を炒めたら、米1合につき塩小さじ1、
米の2倍量の水かスープ、今回はホエイを煮立たせ、
洗わない米を入れて、ふたはしないで、ふつふつ程度で20分煮ます。
ホエイは水より濃度があるので、今回は最後5分くらいふたをして炊きました。

おいしいし、酢の酸味も感じられず、
次回はサフランもいれてふつうにパエリアにしたいです。

トマトとモッツアレラチーズ、オリーブオイルとすし酢。
にしんのスモーク、新玉ねぎとバルサミコ。
きゅうりとあかいかのにんにく炒め。

冷凍あかいか短冊は、鹿の子に切り込みもあって、
すぐに使えて便利。
昔は生活クラブでいかを使いたいときには、
するめいかを解凍して、皮をむくところから始めました。
PR

たらのマヨネーズスープ。

土鍋で作ってるし、
各自好きなだけよそっているので鍋ですが、
暑いのでスープと書いてみました。

入ってるものも春らしく、
かぶ、新玉ねぎ、かき菜、ミニトマト。
かき菜は葉物よりもブロッコリーに味が似ています。

豆腐、ポテトチップス、ひじきのサラダ。

お弁当はおにぎらず。
パンはもうなくて、さっき配達されました。

昨日、わしたポークと卵焼き、わしたポークと玉ねぎ炒め醤油味。

今日、牛肉しぐれ煮、わしたポークと玉ねぎ炒めとちょこっとポークカレー。
いつもは外に行くはずのお昼食べる時間がない人なので、
半分に切って一つずつラップにくるみました。

いつも在宅勤務の人は、29日から連休だそうで、
朝も食べるけどお昼も食べる。
昨日、朝使ったフライパンにふたをしておいたのをそのまま使うメニューで焼うどん。
わしたポーク、新玉ねぎ、春キャベツ。


今日、たらこスパゲティ。
夜だとスパゲティ250gくらいあえてしまうので味薄めなのが、
180gだとしっかり味で美味しかった~
たらこ(ばらこ)また注文します。


夜ご飯3日分。
小玉新じゃがが一口サイズだったので、
豚ひき肉を入れたごま味噌味にしました。
沖縄もずく3パックを4人に分けて、
かに玉、ひややっこ、わかめとトマトのスープ。


冷凍ゆば丼の具、おいしい。お湯で温めるだけです。
ゆずが効いています。
人参1本入れた白和え、わかめと新玉ねぎの味噌汁。


こずえさんちのまねっこで、
牛肉焼いておろしポン酢、新玉ねぎとレタス添え。
これはおいしい。また絶対に作る。
わかめとおたっしゃ豆のみりんかけ、
里芋と油揚げの味噌汁。
抹茶と小豆のロールケーキもおいしい。


ホットケーキミックスのケーキアレンジ。
先々週はチョコレート入り。
油分が多くなるせいか、ほろほろしてます。


おとといは、ブランデー漬けレーズンを入れて、
人参入りとはちみつ入り。

人参1本200gもいれたら、
膨らまなくてぺったりしてますが、すごくおいしい。
はちみつ入りは焼きたてはふかふかしてたのが、
翌日ははちみつでしっとりしました。


はちみつ50gだったけれど増量版と、
人参入りでヨーグルトなしとか、いろいろ焼きたいです。
ビオサポレシピーホットケーキミックスのパウンドケーキ


プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]