忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

刺身用鯵を酢でしめて酢飯に乗せました。
賀茂なすはごま油で焼いて万能つゆで煮ました。
寄せ豆腐。

おやつは葛餅とバニラアイス。どちらも半分。

PR
冷凍真さば、2尾入りなのでしめ鯖以外は2回食べられます。
1尾は塩焼きで。
枝豆ちぎりあげ、納豆、つるむらさきのおひたし、
豆腐とみょうがの味噌汁。


1尾は一晩塩をして、翌日圧力鍋で水煮にしておきました。


玉ねぎ、きゅうりとオリーブオイルをかけて。
えびのクリームパスタ、冷凍フライドポテト、
冷凍ミートパイ、あしょろチーズ、黒パン、
ひややっこに刻みトマトとイタリアンエッセンス。



ノンホモ牛乳でモッツアレラチーズを作って、
トマトと茶碗蒸しに入れました。

オリーブオイルをかけます。
たらと玉ねぎの
マヨネーズチーズ焼き。

きゅうりと豆腐とポテトチップスのサラダ、
チキンナゲット。


モッツアレラチーズ残り半分でまた茶碗蒸し。
パプリカも入れて。

茶碗蒸しは、蒸しパンのように強い蒸気がなくてもいいので、
ふたも少しずらして、
弱火で湯煎すると
上手くできるようになりました。
ホエーで手羽元、玉ねぎ、キャベツのスープ、
青なすのステーキバルサミコ醤油。


丸ごとチキンライス、

鶏肉の上に野菜を乗せてご飯を炊いたら、
付け合わせのなすとオクラができました。
刻みトマトとたれを添えて。
きゅうり、おたっしゃ豆、おさかなソーセージのマヨネーズ和え。
たれは、醤油、酢、素精糖、豆板醤、にんにく、しょうが、ごま。


味輝パン。
ドッグロール、スパイシーささみカツ、きゅうり。

全粒食パン、味噌、チーズ、長ねぎ。

角食パン、ホワイトソース、チーズ、長ねぎ。

角食パン、バター、紅玉りんごジャム。
紅玉りんごジャムは山形、大江町。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]