忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2024/12    11« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月19日
焼き肉のたれの炊き込みごはん。
平野レミさんレシピ。
具が多いのか味が薄めでした。
サラダはサニーレタス、トマト、きゅうり、豆腐。
オリーブオイルとゆずとすだちのぽん酢で。

わかめスープ。


3月20日
ナンでピザ。

マヨネーズ
ちょこっとポークカレー
ピザソース
どれもおいしい。


ミートパイが届きました。

冷凍、電子レンジか、オーブンで温めるだけ。
冷凍グリンピースごはん、
レタスとまぐろ油漬け缶、
ハッシュドポテトあおのり、
ルッコラと生ハムにはオリーブオイルとバルサミコ。
ゴーダチーズ。


久しぶりに頼んだプチ・アイス・ショコラ 。
ぱたぽんがにおいをかぎにくる。

3月22日

さばの漁師飯、
解凍してごはんにかけるだけ。
ごろごろ茶豆ちぎり揚げ、
かき菜とぶなしめじの煮浸し、
豆腐と長ねぎの味噌汁。


いちごのケーキ、

丸きんまんじゅうのケーキ台、いちごゆうべに、
中沢生クリーム。


3月23日
夫が休みで、歯医者の帰りに行ってみた高倉町珈琲で、
リコッタチーズパンケーキ。
ふわふわでした。

その後映画観に行ってたので、
流行りの調味料を買ってきてもらいました。
なんでもにおいをかぎにくるぱたぽん。



いわし山漬け。
小骨が多いけど、味が濃くておいしい。
1尾ずつになっているので
食べる分だけ解凍できます。


おとうふ揚げ3種、
今回だけの特別取り組み。
薄めの白だしで温め、
大根おろしを加えてみぞれ煮。
おでんで一番好きなおとうふ揚げ、毎回これでもいいかも。

ゆで豚味噌漬けと大根。
小松菜と豆腐の味噌汁。


PR
オレンジのロールケーキ、
トルタ・デ・ラランジャをきばるの甘夏で作りました。
見た目は伊達巻き、味はオレンジ風味のプリン。
泡だてなしで混ぜて焼くだけであっという間にできます。
粉が少ないので、パクパク食べられますが、
砂糖がたくさん入っているので、食べすぎに注意です。
あやうく半分近く食べてしまうところで、ケーキとナイフを片付けました。
レシピはポルポルさんの動画にあります。
トルタ・デ・ラランジャ
甘夏のシロップ漬けを入れたホットケーキミックスのケーキもグリルで焼きました。


生活クラブの生活用品ででる
レモン搾り器とムッキーちゃんが便利です。

レモン絞り器はかたいプラスチックで、
よくあるガラスの絞り器の押しつぶすのではなく、
ナイフで切り込みを入れて絞る感じなので、
力もあまり入れなくてもすごくよくしぼれます。
ムッキーちゃんは、今年は取り組みなかったけど、
甘夏をむくのにとても便利。
白いふたの内側のかぎで、皮に切れ込みを入れてむきやすくし、
中のオレンジ色の内側についている刃で甘夏の房に切り込みを入れます。
持つだけなら、刃が指に直接触れることはありませんが、
閉めている時にははずれにくいように作られています。



新しいケーキ型を買って遊んでいます。
ホットケーキミックスの一口ケーキ。
まずはプレーンとチョコのくるみ入り。
なにもいわなくても家族がきのこ型というくらいきのこ型です。
今朝は半分に切ってグリルで温め、
ミルクアイスをのせて食べました。


次に焼いたのはケークサレ風。
ポークウインナ、玉ねぎ、ミックスチーズ、ミニトマトかぶなしめじ入り。
手前はちょこっとポークカレー入り。
具が入るので、ホットケーキミックス1袋で、
型2枚分になりました。
上にかけたミックスチーズがカリカリになっておいしいけど、
隣とくっついてしまいます。

神奈川のあんず薬局さんの健康補助食品の一部を、
昨年から生活クラブ埼玉でも取り組み始めました。
ラブレと青みかんパワーが花粉症にいいのではないかと、
一年近く飲み続けたら、すごくいいみたいです。
もう20年以上花粉症で耳鼻科でも内科でもいろいろ薬を試しましたが、めまいや下痢でどれも飲み続けられず、しかもあまり効かない。
3年くらい飲んでいた薬は、
昨年秋から副作用なのか鼻詰まりで寝ている時に息ができなくなり、
もうこれは薬をやめるしかないと、マスクとこの二つでなんとかなっています。
ちゃんと飲むと、2つでひと月7000円と高いのと、
薬じゃないので、今飲んですぐに効くわけではなく、
今まで花粉症の時期だけ青みかんパワー飲んで効かないなーと思っていました。

もう一ついいことがありました。
ラブレはすぐきの乳酸菌ということで、お腹の調子が良くなり、
数年、牛乳料理やアイスを食べてお腹こわしていたのが大丈夫になりました。
乳製品好きだから、これはうれしい。
腸も皮膚も鼻の中も、からだの表面はぐるりと一枚つながっているので、腸を整えるのもよかったのかもしれません。




ポルトガル料理、菜の花とパンのミーガシュを作りました。
材料は家にあるもので、
豚バラブロック→豚肉きり落とし
フランスパン→石窯ライ麦ロール。

たっぷりのオリーブオイルで、にくにくみじんぎりを炒め、
豚肉を炒め、大きくちぎったパンを炒め、
最後に菜の花を入れてしんなりすればできあがり。
味付けは塩こしょうだけ、
にんにくと菜の花のほろ苦があいます。
菜の花はほとんどゆでて醤油マヨネーズ、
たまにたらとマヨネーズグラタンでしたが、
こんなおいしいレシピが加わりました。
と思ったら、もう生活クラブで菜の花の取り組み終わったようで、eくらぶにないんですけど




マカロニサラダ、きゅうりとおさかなソーセージ入り。
玉ねぎと人参のスープ。
チーズ。
パンが入っているのでマカロニを主食にしてご飯は炊きませんでした。

詳しい作り方はポルポルさんの動画にあります。
ミーガシュ


プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]