忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヨーグルトを食べるとやってくるガブ、
寝ていることを確認。

さすがによく寝ていると気づかないのかもと思ったら、
食べ終わるころにやってきました。

もう届かないからいいかなー
はなだとぴったりサイズで届くのですが。


食べ終わると元の位置に戻って毛づくろい。

PR


海老と穴子のばら寿司セット、

4人分で2個注文したら、
一人は仕事で夜中帰り、もう一人も食べてくると。
すっかりご飯炊くつもりがなかったので、
二人で1個(二種類入り)いただきました。
電子レンジで温めるだけでおいしいです。

二人なので、おかずは少なめ、豆腐半丁食べるし。
あとは小松菜の万能つゆ。
濃厚ティラミスも半分こ。




あとの1個のばら寿司は、食べてない人に翌日出して、
雄武産いくら醤油漬、さわら昆布締め、
ころころじゃがいも天と青梗菜白だしのおつゆ、
きざみめかぶ、人参とぶなしめじの白和え
と、和風メニューになりました。

駅前の公園、桜が咲いて、いつもより人通りは多いですが、
例年は寒くても花見の人がシートを敷いていますが、
今年はみんな通るだけにしているようです。


今年の花粉症対策。
しむらのセサミオイル。
寝る前に鼻の中に塗るのと、オイルブリング。


青みかんパワーを毎日飲む。

薬じゃないので、花粉症真っ最中に飲んでも、
毎年効きめはわからなかったけど、
今回は冬から飲み始めたら、なんかよさそうです。
今までは東京のデポーで購入していましたが、
埼玉でも取り組みが始まるそうです。

今日は歯科でした。
前回、コサギがいたところに、今日はカルガモがいました。
また自転車を止めて写真を撮る。


昨日まで暑いくらいだったのが、
今日はまた上着が必要になり、
帰ると6匹の猫が2匹ずつセットになっていました。





特別取り組み品がまた届いて、

かわいいラベルのヴィボンのワインもあけて、

ちょっと豪華なごはん。



北海海鮮スモークオリーブオイル漬

愛媛県産栗のおこわ
海老クリームソースのパイ包み
殻付かきのコキール
あまおう苺のタルト
レバーペースト、フレンチフライポテト。
唯一作ったのは、ミニトマト、大根、わかめのツナ豆腐サラダ。


来週も特別取り組み品が届きます。


朝のパン、
味輝のカンパーニュ、
まぐろ油漬け缶、トマト、マヨネーズ、クリームチーズ、はちみつ。


お彼岸なので、実家経由で妹を乗せて、お墓参りへ。


お墓参りの帰りに、本日開所のデポー浦和の前を通りました。
混雑緩和のために、配送組合員の利用は連休明けからなので、車の中からパチリ。

雨ではありません、昨日の雨の後の埃と花粉で汚れているだけです。

家に帰ると、今日の配達で、デポー仮カードが届いていました。
行くのが楽しみです~♥


それとかなしいお知らせも。

こうならないための、共同購入、定期利用、回転備蓄のはず。
今回注文した人は、次回からは定期的に利用しましょう。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]