料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2
ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は雪が降りましたが、
昨日は暑いくらいで、窓辺に猫がいました。
ガブは暑さに弱く、そこらじゅうでべたりと寝転がっていましたが、
これはありか?
猫じゃなくてすでに毛皮。
ふつうはこのくらい。
面倒見はいいけど、もう子育て終了と思っているまでろんは、
最近はかごにアムロが入っていたりするとおこります。
が、アムちゃんはすでにしんだふりをしてなにも聞こえません。
かごの一部と思ってください~と結局一緒に寝ています。
スマートすぎるまでろん。
ほかの子に比べてやせているので、去年病院に連れていきましたが健康でした。
体中、筋肉だし、
トイレハイのときは、家じゅう1分間猛ダッシュしてるから元気。
特別取り組み品でごはん、
トリュフ&マッシュルームピッツァ、
チキンと野菜のグラタンパイ包みは半分こ、
スクリューマカロニ1袋の2/3はほうきね牛ひき肉のミートソース、
1/3は冷凍ゴルゴンゾーラソースで、
グラハムおやつクラッカーとレバーペースト残りの1つ、
たけのこが届いたら必ず作る、にんにくオリーブオイル炒め。
アルプスワイン・完熟ナイアガラもあけて、
デザートもいろいろあったのに、食べられませんでした。
金曜日に届いたたけのこは今回小さいものが3つ、
夜ゆでてそのまま冷まし、土曜日に水につけておいたら、
かんたが台所からくわえてもってきてシャリシャリ食べていたー!
すぐにとりあげて、洗って使いましたが、
たけのこ水煮すら、出しておけないとは。