忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雪が降りましたが、
昨日は暑いくらいで、窓辺に猫がいました。

ガブは暑さに弱く、そこらじゅうでべたりと寝転がっていましたが、
これはありか?
猫じゃなくてすでに毛皮。

ふつうはこのくらい。


面倒見はいいけど、もう子育て終了と思っているまでろんは、
最近はかごにアムロが入っていたりするとおこります。
が、アムちゃんはすでにしんだふりをしてなにも聞こえません。
かごの一部と思ってください~と結局一緒に寝ています。


スマートすぎるまでろん。
ほかの子に比べてやせているので、去年病院に連れていきましたが健康でした。

体中、筋肉だし、
トイレハイのときは、家じゅう1分間猛ダッシュしてるから元気。

PR


特別取り組み品でごはん、
トリュフ&マッシュルームピッツァ、
チキンと野菜のグラタンパイ包みは半分こ、
スクリューマカロニ1袋の2/3はほうきね牛ひき肉のミートソース、
1/3は冷凍ゴルゴンゾーラソースで、
グラハムおやつクラッカーとレバーペースト残りの1つ、
たけのこが届いたら必ず作る、にんにくオリーブオイル炒め。
アルプスワイン・完熟ナイアガラもあけて、
デザートもいろいろあったのに、食べられませんでした。

金曜日に届いたたけのこは今回小さいものが3つ、
夜ゆでてそのまま冷まし、土曜日に水につけておいたら、
かんたが台所からくわえてもってきてシャリシャリ食べていたー!
すぐにとりあげて、洗って使いましたが、
たけのこ水煮すら、出しておけないとは。

たまにひまになると
人の足元にやってくるガブ。
 

ボールで遊ぶけど、
抱っこはまだまだきらい。


醤油らーめん、埼玉単協独自品。

具を入れなくてもおいしいけれど、
落とし卵と、夜ご飯の残りのキャベツと豚肉の蒸したのを乗せて。



キャベツに味噌味の豚肉を乗せて蒸すだけですが、

味噌味をつけてから米粉をたくさんまぶすので、
味噌味が流れません。
甜麺醤と素精糖、豆板醤で中国風の味付けです。
ひじき、大根、トマトのマヨネーズあえ、
コロコロじゃがいも天と厚揚げのおつゆ。

桜が満開ですが、明日は雪の予報です。

マスカルポーネどら焼きをあけたら、
猫たちが寄ってきた~

までろんは甘いもの大好き。
好きでも3ミリくらいしかあげませんが。

アムロもつられてやってきた。
いっしょになって食べてみる。


もうないよ。
近い近い。

ヨーグルトをなめたので、こなかったガブ。
もしかして損した?



アムロもっと食べたいんだけど。


名残惜しい…


プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]