忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


在宅勤務の人のためにお昼ご飯。

炒めた新玉ねぎに水をくわえて、
沸騰したら残りご飯を入れて温める。
牛乳を加えて、カニとトマトのクリームソースで味付け。
よそってから好みで塩こしょう。
レタスにまぐろ油漬け缶と白バルサミコ。
調理時間、10分足らず。
在宅勤務、朝は難易度高いです。


PR
日曜日は雪でした。
けっこう振りましたが、午後にはやんだので、
散歩には行きました。
最近暗くなってから行くので気づきませんでしたが、
ウコン桜も、八重桜も咲いていました。
寒いので猫たちがくっつく。
朝、トーストを食べるのに座ろうとしたら、
ガブがいすに座っていた。
ので、床に座って食べていると
ぱたぽんが来て、匂いをかいで
うめていた。
重なるはなとしまとと。
たいてい夜になると、ガブはボールで遊びたい。
白いふわふわのじゃなくて、
トライアルに持っていった汚れたピンクのボールの方で。
寒いので、しましまコンビにアムロが突入~
までろんはヒーターの上。
かごでもアムロ突入~
猫が変わっていることも。
かんたの顔はすでにはみ出している
ほんとに寒いんですけど。
ガブがまるまっていると猫よりりすに似ているかも。
朝、テーブルに猫が並んでいる。
上を見ているのは、アムロが虫がいるといってるからです。
ヒーターの奥の毛皮。

web限定品の鶏肉半身をタッコムタンにしました。

とにかくゆでるだけで簡単。
ほぐれるくらいゆだったら、
身だけ取り出して、味付けして、食べるときにスープに戻します。


何年も前にレシピを教わって、
どこにしまったかわかりませんでしたが、
検索したら自分のブログに載っていました。
タッコムタン
豆腐サラダ、大根、ブロッコリー、ミニトマト、ポテトチップス。




チキンカレーと豆腐サラダ。

ふつうの日本カレーの時には、
カレールウフレーク、甘口と辛口1袋ずつ入れます。
ぶなしめじ、かぶ、小松菜入り。


豆腐の生産者も給食がなくなりピンチというので、
先々週から豆腐毎週4丁届いています。
そのほかに油揚げ、がんもどき、寄せ豆腐などまぜて。

醤油をかけるだけでおいしい豆腐は
サラダにしてもおいしいです。
レタスとミニトマトに豆腐とポテトチップスをのせて、
オリーブオイルとすし酢をかけるだけ。
ポテトチップスがよくあいます。
豆腐が入るとマヨネーズを使わなくてもクリーミーです。



包丁で切れる!平牧の豚ひき肉で

毎週のようにお家ハンバーガー。

卵やパン粉のつなぎを入れないから
肉汁がでてしまうので、
そのあとケチャップとソースで煮からめて、
パンにもつけて。
フライパンに残しておいたら、夕方、子どもが炒飯に使っていました。


プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]