忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

揚げるだけ、むき身えびフライとさけフライ。 北海道ぎょれん・さけフライは200gで8枚だから、 一口サイズでお弁当向き。 今度は一枚満足のほうを注文します。
高橋徳治商店・むき身えびフライは6尾入っていました。 2袋注文したので、一人3尾ずつ。
マヨネーズにゆで卵、玉ねぎ、刻みピクルスを入れたタルタルソースをかけました。 冷凍フライドポテトにケチャップ。 冷奴(刻みトマト、イタリアンエッセンス) きゅうり浅漬けの素で。 キャベツと玉ねぎの味噌汁。

PR
配達でパンが届いたので。

ドッグロールに、まぐろ油漬け缶、ゆで卵、トマト、
刻みピクルス、マヨネーズ。
たくさん入れ過ぎでラップで巻きました。


カンパーニュの中をくりぬいて、
ホワイトソースを詰めてグリルで焼きました。
鶏もも肉1/2枚、玉ねぎ1/2、なす2個。
鶏肉は後の1枚も半分に切って、3枚をキャベツとスープに。
トマトに玉ねぎの残りとすし酢とオリーブオイル。



冷凍ナンでピザ。
いろいろ使えるトマトベース、トマト、ミックスチーズ。
ちょこっとポークカレー、ゆで卵、ミックスチーズ。


アルプスワインの氷熟仕込ナイアガラ白。
今度の注文にあります。
すごく甘いワインで、砂糖入りでもないのに、ジュースより甘い。
その秘密は、ぶどうを凍らせて、溶け始めのジュースだけで作る贅沢なワインだから。
家でジュースなど凍らせると甘いところからとけるのと一緒です。
辛口が好きな人は甘すぎて飲めないかもしれませんが(笑)
甘口が好きな人には飲んでみてほしい。
以前はクリスマスの時だけ、赤白とでていましたが、
最近はそろっては見かけないのであるときにどうぞ。

初いちじくはケーキで。
川口のおいしいケーキ屋さん、ナチュールとパティスリーユリ。

昨日フェイスブックで見かけたところにもやしが届いたので、豆もやしの炊き込みご飯。
お米の上にもやしを乗せて炊くだけ。
牛ひき肉にポン酢とコチュジャンを入れてそぼろにし、
もやしご飯に混ぜました。
簡単でおいしいです。
web限定の加茂なすは、切り込みを入れて揚げてポン酢。
冷奴にみょうが、かぼちゃボール揚げ、
少し残っていた豚肉きり落としと玉ねぎの味噌汁。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]