忍者ブログ

料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2

ほぼ生活クラブの消費材の料理やお菓子と猫とまんが その2。 以前は、http://tabemono.ko-me.com/ です。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牛肉とごぼうを煮ました。
なすを焼いて、ジャージャー麺の肉みそを乗せました。
前日、冷蔵庫で半分凍っていた豆腐は、
えのきだけと豆腐と和える5種具材の白和えの素で炒めました。
小松菜と油揚げの味噌汁。


PR
国産ホールトマトのカットが、
缶からレトルトになって復活しました。
久しぶりのトマトソーススパゲティです。
缶の時よりトマトがつぶれている感じなので、
生トマトも足しました。
うちはみんなミートソースより、
カットトマトで作るトマトソースの方が好きなくらいです。



牛肉を食べるつもりでしたが、
昨日はビーガンごはんの日ということで、
肉魚なしごはんに変更。
いただきものの絶品ジェノベーゼソースのスパゲティ。
ピーマンの豆詰め。
ひき肉じゃなくて金時豆のペーストを詰めて、
チーズを乗せて焼きました。
ジェノベーゼソースにも粉チーズが入っていますが、ビーガンじゃないからいいのです。
人参サラダは、オリーブオイルとオレンジバルサミコ。
オレンジバルサミコはデポーになかったので、
ヴィボンの通販で購入。
甘くておいしいので、気を付けないとこのまま飲みそうです。



味輝のカンパーニュをくりぬいて、
チキンドリアソースとミニトマトをつめて
魚焼きグリルで焼きました。
このソースはどうしたの?濃厚でおいしいと言われました。

中まで温まっていなかったので、
まわりだけ取り出して、
トマト入りの方はアルミホイルを乗せてもう少し焼きました。
スープなし生ラーメンでジャージャー麺風。
肉みそとなすとトマトを乗せました。
冷奴とめかぶ。
おはぎも食べたくて、ごまとあんこ。
ごまは、すりごまに素精糖混ぜただけ。
あんこはコーミのゆであずき缶。

味輝の麹の香(このか)、
1斤スライスされていないので、
4つに切って、さいの目に切り込みを入れ、
まぐろ油漬け缶と、バターを乗せてトースト。
焼けたら、まぐろ缶には刻みトマトとすし酢、
バターにはバニラアイスとメープルシロップ。
切れているのでナイフなしで食べられます。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
女性
自己紹介:
ほとんどを生活クラブの消費材で、ごはんとお菓子を作っている、生活クラブな毎日。4人家族。猫6匹・ぱたぽん、までろん、苑子、しまとと、かんた、アムロ。犬・はな。

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 料理したり、食べたり、猫と遊んだり 2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]